チロルの花便り
季節の花と出かけた先の風景などを楽しんでいます♪
プロフィール
HN:
チロル
Webサイト:
花日和
性別:
女性
カテゴリー
花のある景色(1)
2019年 3月~4月 ドライブ(8)
2019年 5月~6月 ドライブ(6)
2019年 8月ドライブ(1)
2019年 10月~ドライブ(3)
城跡(17)
2020年1月~3月のドライブ(1)
最新記事
笠間城
(03/27)
忍城
(02/17)
亥鼻城(千葉城)
(02/16)
カトリック松が峰聖堂へ
(01/17)
宇都宮城
(01/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
花日和
P R
忍者カウンター
2025
03,31
17:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2020
02,17
15:45
忍城
CATEGORY[城跡]
2020年2月12日
忍城
〒361-0052 埼玉県行田市本丸17−23
駐車場は、公園内に無料駐車場があります。
続百名城にもなっています。
※スタンプは、資料館がお休みの場合は、近くにある観光協会へ行くと
押すことができます。
町時代
中期の
文明
年間に
成田氏
によって築城。
また、映画の「のうぼうの城」の舞台となった城下町行田。
こちらは、忍城の本丸跡に再建され、行田市郷土博物館があり
忍公園(忍城跡公園)として、整備されています。
こちらの資料館も楽しみにしていたのですが、なんと!
この日は、休館となっていました(TT)
普段は月曜日が休館なのに~失敗した!
きちんとチェックしておくべきだった~残念
仕方ないので、公園内をぐるっと回って散策です。
外から見た時の鐘
ここだけ見るとタイムスリップした気持ちになれますね♪
ここから、
上杉謙信や
忍城攻めをした際や、
石田三成が
忍城水攻めした際、
攻め手が「本陣」を置いたのが、丸墓山古墳の頂上です。
※観光協会に話を聞いて、軽く散策しました。
遠くに見える山がそうなんです
このあと、資料館へ行って、古墳から発掘された国宝を
見てきました。
いや~この日も歩いたなぁ~(*_*;
[1回]
PR
<<
笠間城
|
HOME
|
亥鼻城(千葉城)
>>
<<
笠間城
|
HOME
|
亥鼻城(千葉城)
>>
忍者ブログ
[PR]