チロルの花便り
季節の花と出かけた先の風景などを楽しんでいます♪
プロフィール
HN:
チロル
Webサイト:
花日和
性別:
女性
カテゴリー
花のある景色(1)
2019年 3月~4月 ドライブ(8)
2019年 5月~6月 ドライブ(6)
2019年 8月ドライブ(1)
2019年 10月~ドライブ(3)
城跡(17)
2020年1月~3月のドライブ(1)
最新記事
笠間城
(03/27)
忍城
(02/17)
亥鼻城(千葉城)
(02/16)
カトリック松が峰聖堂へ
(01/17)
宇都宮城
(01/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
花日和
P R
忍者カウンター
2025
03,31
18:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019
06,15
14:05
潮来のお寺 あじさい
CATEGORY[花のある景色]
2019年6月13日撮影
※横向きの画像はクリックすると大きな画像で見れます。
この日は、潮来にあるお寺のアジサイを見てきました♪
※お寺については、「
花日和
」でご覧ください。
潮音寺
茨城県潮来市日の出4-7-15
拝観無料 駐車場有
お堂の周りにぐるっと咲いていました。
二本松寺
お寺拝観は無料 駐車場あり
こちらは、アジサイを見るのに、300円かかります。
地図を見てもわかるように、傾斜のある場所を歩くようになりますので
歩きやすい靴で行かれることをお勧めします。
前の日や、当日雨だと滑るかもしれません。
地図の②③番は歩きやすいです。
ここの道を下っていきます。☝
②③は、こんな感じで斜面に咲いているあじさいを見て歩きます。
たまに、変わった花も咲いていました。
アガパンサスもふちにずらっと植えてあり、花はこれから見たいなので
来週ぐらいが、アジサイともにちょうど良いかもしれません。
さぁ、ここから斜面を上がっていきます。
上がったところは、新しく植えた場所のようで、色々ば種類の
あじさいが、株が小さいですが咲いていました。
主に西洋アジサイでしたが、ところどころに山アジサイっぽいのも咲いていました。
あじさいの終点は、お寺のお堂前に出ます(*´з`)
さて、ここからはおまけです。
この場所以外にもいろいろと散策をしたのですが、その時
古墳を発見しましたので、ちょこっとご紹介しておきます。
いや~古墳なんて、久々にみました!
この近くにある大生神社!も花日和に載せますが、とても良い所です。
[1回]
PR
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]