チロルの花便り
季節の花と出かけた先の風景などを楽しんでいます♪
プロフィール
HN:
チロル
Webサイト:
花日和
性別:
女性
カテゴリー
花のある景色(1)
2019年 3月~4月 ドライブ(8)
2019年 5月~6月 ドライブ(6)
2019年 8月ドライブ(1)
2019年 10月~ドライブ(3)
城跡(17)
2020年1月~3月のドライブ(1)
最新記事
笠間城
(03/27)
忍城
(02/17)
亥鼻城(千葉城)
(02/16)
カトリック松が峰聖堂へ
(01/17)
宇都宮城
(01/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
花日和
P R
忍者カウンター
2025
04,02
09:39
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019
03,21
17:19
川越市立博物館
CATEGORY[2019年 3月~4月 ドライブ]
撮影2019年3月13日
※横向きの画像はクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
埼玉県川越市にやってきました!
ここ、予定ではなかったのですが、ちょっと興味がわいたので、周辺を散策しました。
まずは、川越市立博物館です!
ここ、管内の撮影OKには驚きました(;'∀')
まぁ、部分的に撮影禁止のところもあるのですが、ほぼOKでした。
展示品は、実物もあるのですが、ほぼ、複製品が多かったので、そのせいなのかな?
実は、この画像↑の隣に、ちょと大きめな仏像も複製ですが展示されていました。
他にも見てる方もいて、撮影しようと思ったけど、カメラに入らなかった(;´∀`)
土器とか見ると、学生時代を思いだす・・・(;^_^A
なかなか工夫されて展示されているので、面白かったです。
↓画像だと、ちょっとわかりづらいけど、外観と内部構造を合体して
説明されてます~♪
お次は、この川越市にある神社の彫り物まで紹介されていました。
↓両わきは写真で、真ん中が彫り物の複製品です。
もっとたくさん見る場所があるのですが、載せきれませんので
興味の持たれた方は、ぜひ来館してみると、もっと良さがわかると思います。
文章力のない管理人なので、うまく説明できませんが、複製品とはいえ
細部までこだわっていて、とても見ごたえのある博物館でした。
今回は、時間がなかったので美術館↓が見れなかったのですが、
次回は、拝観できればと思います。
◆川越市立博物館
場所:
〒350-0053 埼玉県川越市郭町2丁目30−1
駐車場:周辺観光用の有料駐車場有(※平日の情報です)
※ただし、観光した場所でスタンプをもらうと無料でした。
入館料:こちらは個別料金か複数の共通入館券もあります。
(個別→200円 共通券→何種類かあります(お得!)
参考サイト→
HP
[0回]
PR
<<
川越城 本丸御殿(日本100名城 No19)
|
HOME
|
木原城跡城山公園
>>
<<
川越城 本丸御殿(日本100名城 No19)
|
HOME
|
木原城跡城山公園
>>
忍者ブログ
[PR]