チロルの花便り
季節の花と出かけた先の風景などを楽しんでいます♪
プロフィール
HN:
チロル
Webサイト:
花日和
性別:
女性
カテゴリー
花のある景色(1)
2019年 3月~4月 ドライブ(8)
2019年 5月~6月 ドライブ(6)
2019年 8月ドライブ(1)
2019年 10月~ドライブ(3)
城跡(17)
2020年1月~3月のドライブ(1)
最新記事
笠間城
(03/27)
忍城
(02/17)
亥鼻城(千葉城)
(02/16)
カトリック松が峰聖堂へ
(01/17)
宇都宮城
(01/17)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
花日和
P R
忍者カウンター
2025
04,02
09:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019
04,09
19:50
常陸 風土記の丘 桜
CATEGORY[2019年 3月~4月 ドライブ]
2019年4月8日(画像が横タイプは、クリックすると大きくなります)
今にも雨が降りそうなこの日、昨年知った枝垂桜並木?
のある、風土記の丘に絶対にいく!って決めてたんだけど、
なかなか時間が作れなくて、だめかと思ったこの日、天気悪いけど
行けそうだよ~ってことで、寒い中行ってきたよ(;´Д`)
ここ、花盛りの時期、桜、ユリ(5月ごろ)などの時期は、入場が有料になります。
普段は無料で入れます(園内常に有料部分も有)
この日も、駐車場料金として500円かかりますが、下のようなクリアファイルを
頂きました。
この日、駐車場は、割とスムーズに入れました。
これで、お天気が良かったら凄く混むんでしょうね(;^_^A
ちなみに、駐車場は入り口と出口別になっていました。
駐車場のまわり、入り口付近は、ソメイヨシノが満開でした!
ただ背が高いので、花自体が良く見えない。
この寒い中も、皆さんも桜を見に来ていました。
桜の花、ズーム!!
大きな獅子の顔!!!
皆、獅子の顔に向かってる~(* ´艸`)クスクス
枝垂れ桜のカーテンだよ~♪
ユキヤナギもきれい~♪
こんなに枝垂桜が満開の中、まだ、つぼみのままの桜の木もありました。
種類が違うのでしょうかね?
※この後にぼたん桜が咲くそうです。見た感じ、4月終わり頃かな?
ピンクばかりのなか、ポツンと白い花がありました。よく見ると
オオシマザクラだって。
花も少し大きめだし、感動してしまった~(*'▽')
花自体を写したくても、ピント合わなくって~枝ばかりにピント
合うんだよ~(-_-;)
この花も、すごく可愛♪~調べたら「ヒュウガミズキ」って
名前だそうです。
常陸 風土記の丘
〒315-0007 茨城県石岡市染谷1646
ここのお蕎麦も美味しいよ~(*'ω'*)
こちらの場所へ行く途中、何か所か菜の花畑があったのですが、
一ヶ所だけ、「海」って言葉が合いそうなほどの広さの、一面!
葉の花で埋まっていました。
これ、ほんの一部・・・通行の邪魔にならないところに車を止めて
撮影してきました。(*'▽')凄いでしょう~♪
ここも、天気よければ、まぶしいほどだったかなぁ~♪
[0回]
PR
<<
小生瀬地蔵桜
|
HOME
|
桜並木(土浦市)
>>
<<
小生瀬地蔵桜
|
HOME
|
桜並木(土浦市)
>>
忍者ブログ
[PR]